Dr.IMTネットシステム(登録制)
IMTを指標とした1例(個)ごとの肥厚を観察し、追跡して
(心・血管疾患:冠動脈疾患予知因子としてのIMTを)
「個の医学」河盛ら)として捉え、ビッグデータ共有で患者
(個)に血管壁肥厚(IMT)情報を長期に、IMTデータ情報
をわかりやすくグラフ提供できるWindowsPC用プログラム
システムです。
Dr.IMTネットシステム登録ご希望の場合メールにて対応中!
システム&ソフト納入先医療機関一部掲載
(国内約1500、 海外約120施設に販売実績)
●大学病院、国立研究機関、国公立病院では、
主にIMT計測標準化ソフトとして、
エコー装置間・施設間・検査者間の計測誤差縮小を目的に、
●疫学IMT研究調査での標準化計測ソフト、
●抗動脈硬化薬のIMT進展・退縮等の効果試験・施設間
IMT計測標準ソフトとして利用多くの研究会で導入されています。
Dr.IMT
●病院循環器、糖尿病、神経内科、脳血管内外科や、
クリニック・診療所、健診センター・人間ドックでは、
頸動脈エコー検査のオプション検査時、
IMT血管年齢レポートを利用されています。
小樽市) 小野内科医院 高村内科医院
旭川市) 旭川厚生病院放射線技術科 サンビレッジクリニック
芽室町) 公立芽室病院
札幌市) あべ内科クリニック 北海道大学医学部環境医学分野
御園いとう内科 北見クリニック 札幌国税局診療所
音更町)音更宏明館病院
網走郡) 田中医院
富良野市) 国保富良野町立病院放射線科
広尾町) つつみクリニック
当麻町) 国保町立当麻診療所検査科
室蘭市) 市立室蘭総合病院
青森市) 慈恵会疾病予防施設慈恵クリニック
大曲市) 池田医院
大館市) 大館市民総合病院神経内科
盛岡市) 岩手医科大学附属病院循環器内科 盛岡市立病院神経内科
奥州市) 国保前沢診療所
仙台市) 東北大学薬学部大学院臨床薬学分野 大山内科医院
いわき市) いわき市立総合磐城共立病院内科
つくば市) 筑波大学医学部循環器内科
福島市) 福島県立医大腎臓内科
郡山市) せいの内科クリニック
土浦市) 木戸医院
栃木県壬生町) 獨協医科大学付属病院糖尿病内科 小児科
黒磯市)大島内科・小児科
宇都宮市) 猪岡内科
那珂市) 那珂記念クリニック
水戸市) 那珂記念MITOクリニック
古河市) いたばしクリニック
安中市) 井上内科・整形外科クリニック
前橋市) 上武呼吸器病院
毛呂町) 埼玉医科大学病院第三内科 毛呂病院検査科
松伏町) ふれあい橋クリニック
越谷市) 南越谷内科クリニック 南越谷クリニック
川越市) 鈴木脳神経外科
さいたま市) 大宮シティークリニック
和光市) 国立保健医療科学院疫学部
柏 市) 東京大学大学院創成科学部
佐倉市) 日産厚生会佐倉厚生病院健診センター
福生市) 高村内科クリニック
千代田区) 日本大学医学部駿河台病院
文京区) 順天堂大学医学部附属病院糖尿病内科
豊島区) もみの木クリニック
板橋区) 帝京大学医学部付属病院循環器内科 公衆衛生学講座
練馬区) 関町内科クリニック
新宿区) 国立国際医療センター 新宿ロイヤル診療所
東京女子医大神経内科 都立大久保病院
東京医科大学病院循環器内科
社会保険新宿健診センター
四谷左門町医院 西早稲田クリニック マルーシアクリニック
渋谷区) KYB渋谷クリニック
目黒区) 西村循環器科内科クリニック
港 区) 京浜保健衛生協会健診センター(東京ガス本社内)
芝浦船員保険健康管理センター
世田谷区) 上町クリニック
大田区) パナソニック健診センター
東邦大学医療センター大森病院臨床生理機能検査部
葛飾区) 社会保険葛飾健診センター
(現医療法人さわやか済生葛飾健診センター)
開成町) 白鴎医院
横浜市)西横浜国際総合病院
船員保険健康管理センター検査科
横浜労災病院神経内科
慶応義塾大学基礎医学研究所
厚木市) 東名厚木メディカルサテライトクリニック健診センター
川崎市) 聖マリアンナ医大糖尿病内科
小布施町) さかまき内科クリニック
松本市) 信州大学病院加齢総合診療科・循環器内科
浜松市) 浜松医科大学小児科
名古屋セントラルクリニック
一宮市) 橋本内科クリニック
豊橋市) 平尾医院
半田市) 中町クリニック
岡崎市) 岡崎市民病院検査科
豊田市) こじま健診センター あいち健康プラザ イトウ内科クリニック
なりた内科クリニック
尾張旭市) 尾張旭クリニック
輪島市) 市立輪島病院検査科
富山市)吉田内科クリニック
金沢市) 敬愛病院検査科
福井市) 福井県済生会病院
可児市) 梶の木内科医院
京都市) 武田病院健診センター
NTT京都病院検査科(現・洛中和会東寺南病院)
京都工場保健会
京都府立医大予防医学講座
栗東市) 滋賀県厚生連健診センター
大阪市) 井神クリニック 藤田病院
大阪市立大学病院第二内科・総合内科
パブリックリサーチ健診センター
大阪警察病院
豊中市) 大阪大学豊中保健センター
八尾市) 松尾クリニック
大阪狭山市) 近畿大学医学部循環器内科 老人内科
東大阪市) 東大阪生協病院検査科
岸和田市) 岸和田市民病院検査科
奈良市) ひらおか内科クリニック つかもと整形外科
和歌山市) 和歌山大学みらい医療推進センター
吹田市) 大阪大学吹田保健センター
大阪大学医学部病院内分泌内科
箕面市) 池田医院
西宮市) 兵庫医科大学内科学糖尿病・内分泌・代謝科
神戸市) 北村クリニック
神戸大学医学部附属病院 先端医学振興財団
姫路市) みやけ内科循環器科
小野市) 北播磨総合医療センター神経内科
三木市) 早川循環器内科
岡山市) 川崎医科大学総合医療センター糖尿病内科
倉敷市) 川崎医科大学附属病院糖尿病内科
鳥取市) 鳥取大学医学部付属病院第一内科
出雲市) 島根大学医学部循環器内科
福山市) 公立学校共済組合中国中央病院内科
広島大学病院腎臓内科 広島国税局診療所
長崎病院成人病予防センター はやしクリニック
広島市立舟入病院内科
広島原爆・赤十字病院検査科 広島大学病院脳神経内科
広島放射線影響研究所臨床研究部 NTT西日本広島健診センタ
山口市) かめやまクリニック
山口大学医学部附属病院第二内科
周南市) 新南陽総合病院内科
柳井市) ウエルネスクリニック
松山市) 松山赤十字病院検査科 愛媛大学保健健康管理センター
徳島市) 虹の橋クリニック
高知市) 高知医科大学老人内科
福岡市) 九州大学医学部第三内科
福岡大学病院糖尿病内科 博愛会クリニック
九州大学環境医学講座久山町分室(久山町健診センター)
九州大学病院総合診療科 第一内科
飯塚市) 西原内科クリニック
北九州市) 廣畑内科クリニック
りい内科クリニック ひのクリニック
北九州市立北九州医療センター内科
長崎市) 長崎大学大学院予防医学講座地域医療学分野
長崎大学医学部原爆研究所
長崎放射線影響研究所臨床研究部
五島市) 長崎大学離島へき地医療研究所
長崎大学医学部公衆衛生学教室
佐世保市) 佐世保中央病院検査科
熊本市) 陣内病院糖尿病治療センター
大分市) 内科阿部医院
日向市) 古賀胃腸科内科クリニック
鹿屋市) 鹿屋体育大学保健センター
宮古市) たいら内科
IntimaScope導入:小野先生のコメント Dr.IMT
IMTを正確に測定するにはIntimaScopeを使用するのが最適だと思います。
超音波装置にはIMTを測定する機能を内蔵している機種もありますが
簡便な機能のため、精度・再現性の面で問題があります。
そのため当院では内蔵の機能を使用せず、0.01mmの精度で測定できる IntimeScope で解析を行なっています。
エコー装置の機種を変更しても問題無く測定出来るのも大きなメリット
です。
また平均評価IMTとmaxIMTの測定が可能で、それに応じた解析表を
プリントすることができます。
平均評価IMTは総頚動脈分岐部(変曲点)から心臓側に2cmの範囲で
200point強のIMTを測定し平均するので再現性が高く、経過を追うのに適しています。
多くの研究でIntimaScopeは使われており、IMTを正確に測定できる
信頼性の高い、唯一のツールだと思います。
小樽市)小野内科